MDF板などの木材の場合、火力を上げてしまうと焦げ幅が広くなってしまうため、速度を上げ、繰り返し回数を増やす方が有効です。
各素材、より「速度が速い+繰り返し回数が多い」パラメータを載せています。
※MDFの種類により組成が異なるため、同一の結果にならない場合がございます。
※5mm以上の素材を加工するときは、焦点を素材の中心部に当てています。
FABOOL Laser CO2
1mm
移動速度 (mm/min) | レーザー強度 (%) | 加工回数 | 加工サイズ |
5000 | 100% | 1回 | 35×35mm |
2.5mm
移動速度 (mm/min) | レーザー強度 (%) | 加工回数 | 加工サイズ |
2300 | 100% | 2回 | 35×35mm |
5.5mm
移動速度 (mm/min) | レーザー強度 (%) | 加工回数 | 加工サイズ |
1000 | 100% | 3回 | 35×35mm |
9mm
移動速度 (mm/min) | レーザー強度 (%) | 加工回数 | 加工サイズ |
800 | 100% | 4回 | 35×35mm |
12mm
移動速度 (mm/min) | レーザー強度 (%) | 加工回数 | 加工サイズ |
550 | 100% | 5回 | 35×35mm |
厚さの比較はこちらの画像の通りです。
左から1mm/2.5mm/5.5mm/9mm/12mmの順です。